こんにちは
ヤスタです!😊
さて、今回のテーマは
超効率的に絵を上達させる方法です!
あなたは今の画力に満足していますか?
毎日コツコツと練習してるのに
あまり変化を感じられない。。。
思い通りの絵が描けない。。。
いつになったら上手くなるんだろう。。。
頭の中には理想のイラストがあるのに、
どうしてそれを表現できないんだろう。。。
全絵師が頭を抱える問題。。。
思い通りに絵が描けないって
結構モヤモヤするし悔しくなりますよね?
少なくとも、僕はそうでした。。
せっかく苦労して描いたのに、
想像してたのと違ってショックを受けたり
周りの反応も気になってしまいます。。。
同じくらいの実力だと思っていた方が
少し見ないうちにめちゃくちゃ上手になっていて
落ち込んだり、嫉妬したり。
「なんで変われないの?もう辞めたい。。。」
そんなことになってしまったら
悲しいですよね。。。
そうならないためにも、
正しい上達法を知っておく必要が
あると思うのです!
だってせっかく描いているのに、
やり方が違っていたら。。
勿体ないと思いませんか?
しっかり正しい上達法を身につけると
今までできなかった描き方を
自分のものにできたり!
新しい発見が増え
表現の幅が広がって、より得意を尖らせたり!
そんなことができるんです。
今まで独学だった方でも
正しく行動し続けられれば
誰でもできることなんです!
昔の僕のように思い通りにイラストが描けず
なかなか先に進めない方の力になりたいと思い
今回この情報をご紹介していきます!
✅自分で画力の成長を感じたい!
✅もっと効率よく絵が上手くなりたい!
✅楽しく絵を描き続けたい!
こんな悩みがあるあなたは
最後まで読んで一緒に
神絵師を目指しましょう!!
正しい上達法
イラストの上達方法として
有名なもので言うと
1、トレース
2、模写
3、ドローイング
と3種類ありますが今回は一番
効率よく上達できる
【模写】で成長するための
ポイントをまとめてみました!!
そして、上達法へ行く前に
先にお伝えします!!
『”ただ見て、真似るだけ”の模写では
効率良く上達できません。。』
これを【頭に入れながら】
読み進めてください
考えながら模写をする
先ほどお伝えしたように、
そのまま見て模写するだけでは
上達に繋がりにくいです。
なぜなら、何も考えないで描くと
頭にインプットされないからです。
どんなに真似るだけの模写を繰り返しても
画力の成長に繋がりにくいです
例えるなら、見本を見ながら同じ漢字を
ひたすら書いてる覚えるようなものです
上達させていきたいのであれば、
意識して考えることが大事になってきます!
『意識して考えながら
”見えなところの形が
どうなっているか”を描いていく』
これがすごく大事になってきます!!
モチーフ全体を見る!
何も考えずに手を動かすこともできます
ただ模写を楽しみたいのであれば
いいと思いますが、
上達させたい!
他の動きや角度でも描けるようになりたい
そう思ってこのブログを読んでいますよね?
最初のうちの上達するまでは
「 平面ではなく立体で形を見る 」
「 見えない部分の形を考える 」
これを意識・考えながら
描いていくことが大事になってきます。
例えば服を着たマネキン(右)を
模写するとします
本来は服に隠れてて
見えませんが
「肩や股関節の付け根がここにあって~」
「少しお尻を右に突き出してて~」
「左側の隠れてる腕は~」
と『見えない部分を考える』
このとき闇雲に取り組むのではなく
人体の比率を調べたり
デッサン人形があればポーズを真似たり
して構造を意識・理解することが大事です
最初はシンプルなポーズを
〇や☐で図形化して捉えて
バランスやパースを確認します
体の他にも
首で隠れている襟の形などを
考えて、一度描いてみます
模写作品として完成させる段階で
消えてしまう線だとしても、
考えながら描くことで
記憶に残りやすくなります
面倒くさがらず、描いてみましょう!
線の違いを学ぶ
線と塗りでは「線」を練習する方が
早く上達することができます
塗りはある程度、
カラーパレットや手順が分かれば
真似ができるのと
デジタルなら参考画像をレイヤーに
開くことでスポイトで色を取りながら
確認することもできます!
線画はトレースしても
「線の太さ」「曲線の描き方」などで、
個人の癖が出てしまいます。
左右、同じ形のはずなのに、
線の質が違うだけで全然印象が違いますよね。
なので、
綺麗な線の引き方を教えてもらっても、
その通りに再現するのは難しいです
そんな「線を引く時に注意すること」は、
なんとなく線に強弱をつけるのではなく、
今描いてる部分は硬いか柔らかいかなどを
観察しながら、描き分けていくことで
一気に上手く見えるようになります!
まとめ
今回の上達法を繰り返し実践することで
観察力が上がり、
いつもの絵を描く時間が、
より濃く、意味のある物になっていきます!
✅自分で画力の成長を感じたい!
✅もっと効率よく絵が上手くなりたい!
✅楽しく絵を描き続けたい!
まずはお手本にしたいイラストを見つけて
技法を観察・気づいたことをメモする
ことがおすすめです
・考えながら模写する
・正しい練習法を身につける
模写で得たことを自分の絵で実践していく。
これを繰り返せば絵の上達速度も変わります!
ぜひ、試してみてください!
P.S.
最後まで読んでいただき
ありがとうございます☺
幼少期から
精神科に通うまで
メンタルがボロボロ
仕事の合間に
少しづつ
絵の勉強をスタート
そんな僕の
短期間でイラストの上達法
を凝縮した
ヤスタ【公式LINE】を始めました。
【▼公式LINE登録ページはこちら▼】
ご質問などもお気軽にどうぞ!
LINE通話での
無料相談も行っています。
配信内容をぜひ活用してくださいね!
お友達登録
お待ちしています☺
※個人情報は不要ですので
ご安心くださいね